外国人材採用セミナー:Webを活用した優秀な外国人材採用(6/17)
外国人材 採用セミナー【オンラインセミナー】
東京都主催 中小企業向け 外国人材採用セミナー
~Webを活用した優秀な外国人材採用手法~
※参加費用:無料→エントリーは最下部、エントリーボタンより!
■新型コロナウイルスによって外国人材採用にどのような影響があるのか知りたい。
■WEBを活用した外国人材向け説明会・面接会を実施したい。
■日本人採用の厳しさが増している中で、外国人材採用に関する一般知識を得たい。
■外国人材を採用するにあたっての社内の受入体制の準備等について知りたい。
■外国人材採用後の定着に向けた取り組みについて知りたい。
※過去セミナー開催風景
■セミナーコンテンツ
外国人材の就職支援、企業の採用動向及び、就労ビザの動向に関して知見の豊富な登壇者による最新調査と体験に基づく事例の紹介、最新の留学生の動向調査結果とそこから読み取れるポイントに関しても詳しく解説を行います。
具体的には、以下の内容をお届けします。
▣新型コロナウイルスによる外国人材採用市場・在留資格への影響
▣在留資格の基礎知識、外国人材の採用チャネル、採用情報の打ち出し方
▣WEBを活用した外国人材向け説明会・面接会の運用方法
▣採用の成否を分ける、外国人材とのWEBコミュニケーションのツボ
▣「技能実習」から「特定技能」への在留資格変更に関する取り組み事例
▣外国人材の活躍・定着に向けた受入体制整備事例
※セミナー後、専門家による個別相談あり(自由参加)
是非ご参加下さい!!
■過去参加者の声
●外国人材を雇う上で、必要なマインド、スキルなどの着眼点が的を得ていた。
●外国人材を実際に採用している経験・実績がある為、大変有意義でした。
●(登壇企業が)苦労しながら具体的にどのように外国人材を採用しているかわかりました。
●自社だけの悩みと思っていたことが「一般的」だということがわかった。
●例を用いての在留資格変更の許可・不許可がリアルでわかりやすかった。
●他企業担当者から実例を伺うことができるため、自社の採用活動に取り入れられる。
■登壇者紹介
◆株式会社ヨンイチ 代表取締役社長 高梨 洋一 氏
総合人材サービス大手の現:リクルートキャリアにて法人営業、海外事業、営業企画部部長など13年間経験。
その間、ファーストリテイリングへ出向し人事・外国人採用を経験。シンガポールや上海で駐在し海外で人材紹介事業を運営。2015年からネオキャリアに転職し、シンガポールにて4年間勤務。海外事業の経営企画と経営管理を管掌。
10か国20拠点近くの法人、支店を組織化し外国籍従業員をメインに事業拡大を図る。
2019年に株式会社ヨンイチを設立し独立。
外国籍人材の雇用推進をテーマに顧問やコンサルティングなどを主軸として、数社の経営支援を行う。
◆株式会社 パソナ グローバル事業本部 JOB博事業部 副事業部長 李 ヨンギョン 氏
2014年4月パソナに新卒入社。外国人材の転職支援及び留学生の就職支援を担当し、対応企業数は500社以上。
2016年からは海外の優秀理系人材の日本就職プロジェクトを企画・運営し、
4年間80名以上の海外理系人材の就職支援を行う。
2019年からは外国人材採用に特化した部門へ異動し、イベント企画・運営を担当。
2020年からは外国人材向け企業説明会のWEB化を推進。
◆エム・ビー・エーインターナショナル株式会社 代表取締役 杉橋 光博 氏
中国・タイ・ブラジル出身のIT技術者を新卒で採用し、育成を行う。
外国人材向けのインターンシッププログラムも積極的に活用しており、
現在では新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの説明会・面接・インターンシップの取り組みも強化。
◆株式会社トップランク 人事部 部長 小野寺 信治 氏
2008年に外国人材の採用を開始後、現在では26名以上・10ヶ国に及ぶ外国籍社員を雇用。
自動車の海外営業職に加え、近年では技術者採用にも力を入れている。
「技能実習」から「特定技能」への在留資格変更に向けたスキーム構築に取り組む。
<参加方法:ZOOMウェビナー ライブ配信>
エントリー後、事前登録用URLをお送りします。
氏名・メールアドレスを入力し事前登録が完了したら、参加URLをお送りします。
当日時間になりましたら、参加URLからアクセスしてご視聴ください。
■使用アプリケーション:
本セミナーではZOOMウェビナーを使用いたします。
Zoomアプリケーションの事前ダウンロードは不要です。
各自のブラウザ上でご参加頂くことが可能です。
■参加イメージ:
・参加者は視聴およびQ&Aのみ利用可能で、本人の音声マイク・カメラは利用できません。
・Q&Aコーナーでは、チャット形式で質問を受け付けます。
氏名公開を控えたい方は匿名でのご質問が可能です。
開催日時 | 2020年6月17日(水)13:30~16:25 ※終了後、個別相談会を予定(自由参加16:25~16:55) |
開催時間 | 約3時間 |
定 員 | 100名 |
参加対象 | 外国人材の採用・活用にご関心ある都内中小企業ご担当者様 |
開催場所 | オンライン開催(ZOOMを使用します) |
参加費 | 無料 |
後援 | 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)、東京外国人雇用サービスセンター |
-
- 時間
- 登壇者
- コンテンツ詳細
-
- 13:30
13:45 - 運営事務局
- 本事業のご説明
- 13:30
-
- 13:45
14:30 - 株式会社ヨンイチ
高梨 洋一 氏 - 新型コロナウイルスの影響を踏まえた外国人材の最新動向及び
採用・在留資格の基礎知識
- 13:45
-
- 14:30
15:00 - 株式会社パソナ
李 ヨンギョン 氏 - Webを活用した外国人材の採用手法
- 14:30
-
- 15:00
15:10 - 休憩
- 15:00
-
- 15:10
15:45 - エム・ビー・エーインターナショナル株式会社
杉橋 光博 氏 - -事例紹介①-
外国人材の採用・活躍促進に実績のある企業の事例紹介
- 15:10
-
- 15:45
16:20 - 株式会社トップランク
小野寺 信治 氏 - -事例紹介②-
外国人材の採用・活躍促進に実績のある企業の事例紹介
- 15:45
-
- 16:20
16:25 - アンケート
- 16:20
-
- 16:25
16:55 - 登壇者
- 個別相談会
- 16:25